近頃はSPADA F3K主翼が127gで完成、昨日Y市S様にテスト飛行に同行、8月29日サーマルで風の方向が定まらない条件の中、1時間ほど飛行を繰り返し飛行データが取れ、全備270g台の飛行を体験したばかりだ。
様々なデータをもとにそれならと、NEGISALの1.2デシ面積が小さい主翼は果たしてどれほどのダイエットになるのかと同じ仕様で製作。
グラスクロス・1Kカーボンロービングをディザー配置、スパーを12Kカーボン上下で3本、ペグ補強カーボンクロスで製作、
雌型より脱型後トリミングした状態で重量測定、主翼重量105gと過去最軽量でできてしまった。
「できてしまった・・・」っというのが本音である。
前回が124gだったのに比べ19gもの減量、どこか接着忘れがなかったか不安になるほどの進展で、これで全備重量250gをクリアーできる見込みがたったのだったが、メカ搭載の詰めが甘くノーズカウンターバラストに10gを追加し結局機体全備重量260gとなった。
強度的には捻れや反り方向にさほど不安感はなく、平面形状の恩恵か127gのspadaの主翼よりは捻れ剛性が上のように感じるほどだ。
9月22日、某、「明るい農村村長専用飛行場」でのフライトとなり3時間ほどのテストフライトを終了。
ここにきてやっと直貼り機との重量差を克服できた1日であった。
あとは今回のノーズカウンターバラストを3gほどまでに軽量化する為に尾翼周り2gのダイエットだけの課題を克服するだけである。
NEGISALプロジェクト開始からもう2年近く経過した・・・軽量製作のスキル向上には意義ある日数である。
このノウハウがF3J機やF5J機へ活かされて行く・・・。
24日:お客様より機体が見づらいとのことでHDモードでYouTubeへアップし直しました。(機体が見えるように)
体験飛行の一コマ E様ドッカンサーマルを察知し1発的中といったところ。
流石です! 師匠のご指南の賜物ですね。
Be First to Comment